忍者ブログ

2010-07-10(Sat)

血の質

スポーツ選手の 健康管理をしている 医師によると、…

血の検査で 注目しているのは、
MCV:平均 赤血球 容積 (赤血球の 大きさ)とのこと。

正常値は 85〜110 と、幅広いけれど、
85に 近い人ほど、(血管の中で?) 小まわりがきく 赤血球なので、
集中力が 高く、本番に 強く、怪我を しにくく、普段の 練習 通りの 力を 発揮できる そうだ。

大リーガーの 松坂選手は、高校時代から ずーっと 85(ストレスに強い)、

松井選手は、86〜87(集中力が 高い)、

ラクビーや サッカーなどの 選手は、普段から ストレスを 感じている(練習でも 怪我をする ことが 多い)ので、97〜98(高め)だそうだ。

85〜90 に なるように、ビタミンC、E、鉄分を 多く とるよう、指導している と云う。

赤十字から来た 葉書(過去5回の 献血時の 検査結果)を 見ると、私の 赤血球の大きさは、83.1〜87.3 だった。
(そんなに 悪くない?)
PR

2010-06-27(Sun)

幻を見たのか

昼下がり、
自転車を 出そうとして、水道管に 目をやると、…

蛾の サナギは、なかった。(ホッ)

邪魔ものを 誰かが 掃除した?…
サナギなど 最初から なかった?

(-_-;)
どうも 後者のような 気がする。

疲れた 目と脳が、薄暗がりで、夢を見た?

;^_^A
1ヵ月くらい 前には、
深夜に 帰宅し、玄関の鍵を、2ヵ所 かけて 休み、…
翌朝 玄関を見たら、鍵は かかってても、ドアは 閉まり切っていない(突風が吹いたら、全開に なったであろう) 状態だった。

愕然とした。
(人って、こうやって ボケてくのね?)
(万年 睡眠不足だから、脳が 強制終了しかかってる だけだろ!)
(泥棒さん いらっしゃい状態で、眠った?)
(何ごとも なくて、良かった)
(ヤキが まわったな)
(莫迦だ…)
(限界…)
(それでも ひとりで、生きて いかなきゃならない…)
(見えない 何かに、守られた?)

感謝したような、…より、自己嫌悪を 深めたような。…

今日は、約9ヵ月ぶりに 自動車を 運転し、クタクタになった。
ペーパードライバーに ならないように、年2回(交通安全週間)に、教習車を 運転することに しているのだけど、
この春は、教習所の連絡ミス + 遅れて 5月に 予約したものの、体調不良で 延期し(私の 落ち度)、
こんなに 間隔が空いてしまった。

「睡眠不足で、車を運転しては、いけない」
「危険だから、充分な 睡眠をとって 臨むように」
…自分に 言い聞かせている。

…でも、できた ためしがない。

だから(?)いつも ガチガチに緊張して、
それを、ハイな気分で 乗り切ろうとする。
(莫迦としか、言いようがない…)

でも、準備万端に できるまで 待っていたら、
技術が 錆びついてしまう。

幸い、インストラクターの 皆さまは、
私の不安を、補って 余りある 技術と余裕を 持った方 ばかり、
短時間で、私の 改めるべき点を(ご自分の 経験を踏まえ)、鋭く 具体的に 指摘しつつ、楽しいドライブに して下さる。
(内心 どう思ってるかは 別として)
プロだ。

適性検査の結果が、最高に良く【なかった】ら、…
私は こんなに 頑張ってない。

これ以上、私に 向いてる仕事は、他に無いかも…ってくらい、
適性ありと 云われた技術を、錆びで終わらせたら、
それこそ 莫迦だと思う。

来月も(月に1度は)、教習所に 恥をかきに 行こう。

(私は 既に、ペーパードライバーだと、自覚したので)

2010-06-23(Wed)

しずまって 汝こそ 神であることを知れ

【それ】が 人生を【すべて】決定づける 訳では ないけれど、
【それ】の 使い方は、自分の心を、
砂漠に 向かわせるか、
潤いに満ちた 里山に 向かわせるか、決めてしまうと思う。

【想像力】

それを マイナス方向に 傾け、防災に 役立てることも、ときには 必要と思う。

しかし それを、マイナス方向に ばかり、使い続ければ、…
人の心は、荒れ野に なる。

そのことに 気づかなければ、…
人は 被害者意識に とらわれたり、
暗い妄想に 取り憑かれ、加害者へと 転落する。

何故 断言できるか と云えば、自分の親が 2人共、そう云う人 だったから。

彼等は 自分の心が、落ち込んだり、乱れたとき、
ひとりで 立て直すのが、とても下手だった。

だから、身近な弱いものを、
殴ったり、
怒鳴ったり、
無視したり、
皮肉ったり、
ダメな奴と 決めつけ、憂鬱な気分を 押し被せる と云う、…

問題解決から、遠い手段を 選び続けた。

兄弟たちは、親の ペースメーカー(?)として、連日 利用される 姉を見ながら、
ときには、親に 八つ当たり されて、育った。
だから長じて、親を 軽蔑している。

兄弟たちは、…彼等が 批判する 両親と、同じ価値観を 持った人間に、見える。(私には)

兄弟に、子どもは ない。
(良く働いて 稼ぎ、趣味や 娯楽を 楽しみ、虐待の加害者には、ならない人生を 選んだようだ)

日本の マスコミなら、そんな彼等を、賢いと 言うのかも しれない。

それは、お金に頼った 生き方(儚いもの)に、私には、見えるけど。

私は、ペースメーカー(?)の役(マイナスに 振り切れそうな 家系の舵を、想像力で ゼロに戻すこと)を、続けた。

その努力は、それなりに 実を結び(?)、
両親は 犯罪者には ならず、程々の お金があれば、穏やかな人たちに なった。

大嫌いな人間も、救われて良い。…私は たまたま、そう思うことが できた。
だから、被害者意識に 溺れずに 済んだと、思っている。

『感謝のない人間は、救われない』などと 決めつける、宗教に とらわれた人を、
私のような人間が、師と仰ぐことは、決してない。

被害妄想に 取り憑かれている人を 見ると、
その人が 加害者に なる前に、想像力の暴走に、気づいて欲しい と思う。

(以下、カケコミ・テンプルからの 引用)

> 誰でも 何でも 書けて、判断力を 問われる掲示板、
> 弱者でも 大目に見て もらえない 掲示板ではなく、
> 身元の確かな カウンセラーに 相談して下さい
> と、代さんに書かれたので、削除します

※ 代サンは、削除しろとは、書いてないでしょ?

※ あなたが、現実に あったか 否か 分からない、
『暴力事件』や、
『PTSD』や、
『メンタル治療中』を 強調しながら、結論として、
※ 自分の 思い通りに ならない誰かを、『どうしたものか』などと書き、
※ 私刑の為の『知恵を お貸し下さい』と 云うような、恐ろしい 投稿をしたので、
※ 代サンは、あなたの回復を まず祈り、あなたの話の矛盾を 指摘し、
※ あなた【ひとり】の手に負える 掲示板じゃないから 注意して、
※ 掲示板は 無責任だから、相談は 現実の人に した方が いいと云う意味の、助言をした だけでしょ?

※ それを 拡大解釈し、スレッドごと 削除したのは、やましい処が あるからでは?

> 駆け込み寺と 掲げている所で、『カウンセラーに 相談して下さいと』命令される 筋合いも ありませんし

※ 厳しい助言 = 命令とは 限らない。
※ 代サンの言葉は、ただの助言でした。
※ あれを 命令と 受け取る あなたの中には、(自分の していることは、何か おかしい)…と云う意識が、隠れているのでは?

> ここは Webサイト、誰が相談しても よいはずです

※ 不健康なサイトを、不健康な人が、ひとりで利用するのは、非常に危険です。

> それは さておき、心温まる お話、ありがとうございました
> ゆっくり 頑張ってみます
> また 火種がつくと 嫌なので、このトピック(Uさんへ)も 消します

※ 厳しいけれども、あなたを思って、心を込めて書いた 代サンの助言を、火種(荒らし)と 斬って捨てる、
※ そんな あなたが、甘受したのは、
※ 間接的(一時的)に、あなたの嘘や 逆恨みを、肯定してくれた人。

※ Uさんの ような対応を、方便と云うのか?
※ θさんは 大人で、Uさんの 書き込みを、好意的に 受け取って おいでだが、…

※ o(^-^)o さんの 負の想像の世界を、(一時的にせよ)肯定して良いのは、
※ 加害者に 転じかけている、この人の 人生を、半分 背負う覚悟の ある人か、
※ 治療者だけでは? と、私は思う。

2010-06-12(Sat)

制御しようとしない制御

歯ぎしり(若しくは、 食いしばり)の治療として、…

① タイマー、目覚まし時計、貼り紙で、日に何度も 確認する。
【今、歯を食いしばってないか?】
【軽くても、歯と歯が 触れ合ってないか?】

② 歯を当てていたなら、深呼吸を3回する。
(鼻で吸い、口から吐き、噛み締めている 顎を ゆるめる)

③ 噛み締める と云う悪癖を、意識(嫌悪)せず、
気づいたら(自覚したら)、深呼吸に 置き換える。

④ 1ヵ月続ける。…ように 指導された。

難しいことでは なさそうで、…
意識した 瞬間に、もう 口の辺りの 筋肉が、武者ぶるいを 始める。

わなわな わなわな…

(泣きたいような、可笑しいような、痛いような)

『良くなったら、際限なく 親の道具にされる』のじゃないか、…と云う 恐怖が、
…眼も、歯も、(お医者サンに 診てもらえずにいる)ひどい 両足の タコ(?)も、
…改善を 阻んでいるような、気がする。

心が潰れ、麻痺してしまうような目に、幾度 遭っても、…
いい治療者は いるはずだと、(まだ 会えていない だけだと)…歯を食いしばって?
…探し当てたの じゃない?

今 ここで、くたばって どーすんの?

2010-06-07(Mon)

癒したい傷

親を捨てて 都会に出てみたものの、
街角の お姐さん(街娼)にも 相手にされず(商人とて 客を選ぶ。肺に影のある 狂暴そうな男など、敬遠するのが賢明だ)、…
結局、親のコネで就職し、調子づいたところで 吐血(結核で倒れる)。

入院先で 出会った看護婦(16歳から 看護学校の寮暮らしで、狭い世界しか知らない、田舎の貧乏寺の出)と 結婚した、お調子もの(本当は 飢えた獣)の血が、
…私には 流れてるらしい。

幼い日、お米を借りに行く 祖母に、連れ出されたり、
(育ち盛りの頃)学校に、お弁当も 持って行けなかった母は、貧乏を憎んでいた。

はじめて 私が 買ってもらった傘には、屋根の部分に、黒マジックで(旅館の傘みたいに)、私の名前が でかでかと書かれていた。
『こうしておけば、失くさないし、盗まれないでしょ』と、母は言った。
(昔は 安いビニール傘など無かった)

傘の上に、大きく書かれた 自分の名前が、
(優しい気持ちから ではなく)荒んだ気持ちから 書かれたことは、子ども心にも 分かった。

「それでも 母さん好き」と言えるほど、
私は 無邪気ではなく、賢くもなかった。

◆ 数年前、ビジネスホテルのTVで見た、
刑務所から 出てきた男と、若い男女(他人)が 旅する映画。
(幸福の黄色い何とか?)

…すごく嫌だった。倍賞千恵子 演じる奥さんが、ひたむきなのに愚かで。

流産したことが あったのなら、気をつけろよ!
何故また、重労働して 流産する?

スーパーのレジ係りを していたのだから、人並みか、知恵がありそうに 見えたのに、知的障碍者だった?

自暴自棄になり、因縁をつけて絡んできたチンピラを、殺すまで 殴り続けた、高倉健 演じる男(夫)の気持ちが、嫌と云うほど分かった。

何もかも どうでもいいような、…
幸せが 身につかないような、…
悪鬼が招く道から、逃れられないような、…

そんな気持ちで、長いこと 生きて来た 私がいる。

◆ 雀や カラスの 朝の挨拶に、生きてるよろこびや、限りない 愛情を感じる。(うらやましくて? 気が遠くなる)

・ すぐヤケになり 心が腐る。
・ 最後は『力』で 片づけたいと思ってる。
・ 油断したら 恐ろしい目に遭うと思ってる。(どうせ 恐ろしい目に遭うなら、自分の手で 壊したいと思う)

そんな私は、ケモノみたいだ。
(人らしく 生きて 死にたい)