忍者ブログ

2010-05-07(Fri)

実感はないけど、多分

去年の春、私の心は 息苦しい 戦闘モードだった。

Bさんや Dさんには、この野獣が、
『慰めの言葉だけを 待っている、甘ったれた、努力や苦労が足らない、礼儀知らず』に見え、
『助かるためには もっと苦しむ必要があり、
(たとえ、発言者の 自己満足に基づく)乱暴な、配慮に欠ける言葉に対しても、…
愛情を感じ取り、感謝すべき』と 思えたのかも しれませんが。

(どんな乱暴な言葉も、愛情や承認を求める叫びかな、とは思いますが)

どんな暴言にも 愛情がこもってる…などと云う 無茶苦茶なことを、真理のように 主張する人がいる空間(悩み相談の掲示板)で、
甘えてなど いられませんでした。

Tさんや 只徒さんや 凡夫さん 他、…お人柄が偲ばれる 穏やかな方々の言葉が、ひだまりのような雰囲気を 作ってくれていたけど、

(他の投稿者の 悩みとも、同調したり していて…)
オアシスであってほしくて、オアシスと書いていたけど、私は ずっと…緊張していた。

・ パソコン(中古?)を入手して ブログを始めるか
・ 良い治療者が見つかるか
・ 良い師匠が見つかるか
・ 生活を共にできる人が見つかったら、

【解決マーク】を掲げられなくても、出ていきますと書いたのは、

急かさないで欲しかったのと、
『ひとりよがりな言葉の垂れ流し』とか『自慢気な文』とか、意味のない指摘をする人(野獣を見下して、優越感を得たい人)に、ご遠慮 願いたかったから。

いたたまれなさと、
応援してくれた人との別れ(未解決のまま終わる) 悲しさの間を、…さまよっていた。

パソコンは いまだ買えず、
SAS総合研究所の記事も、
池谷 直士さん(Harmony代表)のブログも、全部は読めていない。

師匠は、死んだ師匠が いまだに最高の師匠で、…

相棒は 樫の杖。

良き治療者は 見つかったけど、生活苦と隣合わせ。

でも 去年よりは、心のこわばりが、軽くなっている と思います。

ありがとうございました。
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

某掲示板のことは

2010-05-08 13:23

こんにちは。
某掲示板のことは、カウンセラーの先生に話されてみたのでしょうか? 
カウンセリングの専門家ではないですが、命令と否定が基本になっている人が常連ですので、常識的カウンセリングの立場からは認めがたいと思います。不必要な説明(聞いても意味のない、害になる不幸の原因説明)が多いのも問題だと思います。聞き返されても、答える用意もつもりがないのでしたら、黙っておれば良いものを、言わないと気が済まないことの方が、よほど自己満足じゃ?と思います。素直に納得すれば喜々としていらっしゃいますが、重い心の傷やDV環境にいる人の納得をあそこまで単純に喜べる単純さっていったい・・よほど幸せだったの?、と思います。ていうか、いっつも加害者側にいなかった?って思います^^ 口答えを許さないって感じだから。

一人でも納得して喜んでくれる人がいる限り続けるそうですから、他の人には止められないです。てんてこまいまいさんには、あそこのことはバカタレと思って、気にしないでもらえたら嬉しいです。カウンセラーの先生も、あれはいくらなんでも問題があり・・と言うと思います。

うどんこ病では、自分も枯らしたことは何度もあります。体力がもうない状態なので、やり方が悪かったというわけでもないと思います。予防的に薬剤を先手を打ってかけないと進行しちゃうみたいでした。

朝顔さん ありがとうございます

2010-05-09 06:21

先生には、サイトを見せて話しています。(過去ログまでは 見せていませんが)

こんな無責任なことを、書いてる人がいます! とか、…
マイナス感情を喚起させるものは、すべて報告してます。

名前を 次々に変える人については、ホームページも読んでもらいました。(笑っておられました。病んだ素人さんですねと)

私は もう大丈夫です。笑って話せます。

ただ、命にかかわるような、深刻な悩みの方に(身内の難病や死、DVなど)、
でたらめな(問題の意味を 理解していないような)助言をされてるのを、何度か見ました。

とてもじゃないけど笑えない、見過ごせません。(虐待や イジメを、見過ごせないように)

朝顔さんのように、見守ってくださる方がいたから 私は、…あのサイトを 生きて抜けられたのだなーと、改めて思っています。

うどんこ病は、植物の体力を じわじわと 奪ってゆくのでしょうか。(腕白でもいい、逞しく育って欲しい…)

無題

2010-05-08 13:29

こんにちは。 ブログ全部読みました。
私と似たところがあります。
私も親からボロクソ言われて育ったので、
自尊心が低いんです。 
共依存関係もありました。


泪さんと同じサイトかどうかわかりませんが、あちらにリンクされているお寺ネットの人性相談でボランティアで回答されている仏手さん(仏教セラピー・・・苦しみと決別する)という方がいらっしゃいます。
その方の「仏教セラピー・・・苦しみと決別する」というHPで「オポノポノ」を推薦されてました。
藤原紀香ちゃんもボロボロになった心が「オポノポノ」で救われた、と何かで読んだことがありましたので、古本屋で買ってみました。 まだ、読んでないんですが・・・。

ご紹介いただいた「SAS総合研究所」
以前、波動を検索して見つけたときに、読んだことあります。 良いページで私も好きです。

うちはPCの中古を、ヤフオクのNPO法人から中古を1万ちょいで買いました。
パソコン屋さんの中古と比べ半額くらいでしたよ。

泪さんが快方に向かって、安い先生にチェンジしても大丈夫になったら、パソコンにまわせますね。
泪さんももっと自信もって! 
私は、あなたのこと好きです。

 

うさぎさん ありがとうございます

2010-05-09 06:34

検証サイトでも、ご親切に ありがとうございました。

家族が安らげる お家の お母さんで、地に足がついてる人。…
うさぎさんは、私の憧れです。

ホ・オポノポノ、…何冊か読みました。
【自分に対しては、100% 私の責任とする】考え方が 好きです。

恥ずかしながら、私が 討論の肴になったのは そのサイトです。

Bさんは ベテラン回答者さんですが、ご本人は 多分、オポノポノを 実践しては、おられません。

短期間に、ハンドルネームを 次々に 変えられます。
誰よりも あの場に依存している、自覚なき暴君です。

(T-T) 純粋に 人を助けたい思いも あるようですが、
ご自分を、主役と お考えの様で、痛いです。

「人を助ける者は、石持て追われる覚悟せよ」
五木寛之さんの、この言葉が好きです。
(いかに相手を立て、爽やかに去るか)

哀しい亡くなり方をした身内が いるせいか、半端なことはできないと、私などは思います。

無題

2010-05-09 20:12

あのサイトでしたか。
私も病気がちょっと良くなった頃ですが、
心配癖が出て、躁鬱病の人のところに毎週行って話してたんですが、抵抗にあって大変でした。 初対面なのに身の上話されたんですよ。 見かけ倒しなんですがしっかりして
見えたのかもしれません。
彼女もだんだん客観的に自分のことわかるようになって、私の気持ちが通じたんですが、こっちの体に障りました。もう、無理しません。
彼女は一回り上なので、上から目線で偉そうに言わないように気をつかいました。
その人も目鼻立ちが派手で愛想が良いので
わからない人にはわからないんですが、見掛けと違って繊細で傷つきやすく、怖いお母ちゃんの顔色伺って育ったので、習性になってしまってました。
サービス精神旺盛で、人さまに喜んでもらうのが好き。
「かっこ悪い」と体裁を気にする親の影響で
しんどくてもかっこつけて「平気、平気、
大丈夫」という人でした。
今は、入院しています。ゆっくりして欲しいです。

私はぜんぜん地に足ついてないんですよ。
てんてこさんのほうが頭しっかりしてます。
私は買い物依存症にもなってマイ貯金もなくなったのでバザーやフリマに出かけるのが好きです。 「本当に必要?本当に欲しいの?」と心に問いかけて。
ぼけたおばあちゃんレベルの頭です。

うさぎさん

2010-05-10 06:48

>初対面なのに身の上話されたんですよ。

そう云う方、いらっしゃいますね。
何人か お会いしました私も。営業や接客をしていたので、今 思うと、私の場合は 仕事の内だったような 気がしますが。…

しがらみのない人と、飾らずに 親しく お話しできるのは、素敵なことです。

仕事なら 義務で秘密を守りますが、
個人的な おつきあいでは、損得抜きで、信頼できる相手かどうか分かるまでは、話さない方が 多いようです。
うさぎさんは、その方を 安心させる雰囲気が おありだったのですね。

誰かのことが 気になっても、(傷つくことや、傷つけることを怖れ)何もしない、…祈ることも、見守ることもせず、違う世界のこととして 忘れてしまう人もいます。

インターネットで、言葉を送るだけでも、度胸が要ることです。(相手が弱っている場合は 特に)

対面で 毎週通っては、なかなか できることではない。…
うさぎさんは、勇気と、実行力も お持ちなのですね。
(ホント、無理だけは なさらないように、お願いします)

>しんどくてもかっこつけて「平気、平気、大丈夫」という人でした。
>今は、入院しています。ゆっくりして欲しいです。

本当に、ゆっくりして、元気になって戴きたいです。

「本当に必要?本当に欲しいの?」と、心に問いかけられる方は、依存症になっても大丈夫なのですって。
(心理士さん曰く、回復が早いそうです)

小さいお子さんを育てている お母さんの1番欲しいものは(花ではなく)、
・ まとまった睡眠時間
・ 落ち着いて食べられる時間
・ ゆっくり お風呂に入ったり、トイレに行く時間
…と 聞きます。

地に足がついていないと 子育てはできない。
(夢見る夢子には、できぬことです)

無題

2010-05-10 15:31

>地に足がついていないと 子育てはできない。
(夢見る夢子には、できぬことです)

子供は勝手に大きくなってます(笑)

てんてこさんも、面倒見が良い、気の良い娘さんだから、他人には気をつけてね。 
親を選んで生まれて来た、という説もあるけど、親は選べませんよね。選んだ記憶はないから(笑) でも他人は選べます。
かっこつけてつっぱらずに、いいこぶらずにに、自然体でもお付き合いできる友人や恋人がこれから現れるかもしれないし、今までの知人にも一皮向けたてんてこさんになったら
(営業ウーマンの鎧脱いでるから)違う顔を
見せてくれるかもしれない。

今は爆発したり落ち込んだり、感情のぶれが激しい時期なのかもしれません。

1人になると親のことも自分自身のことも彼のことも冷静になって見れるようになってるでしょ?
これはきっと、お父さんや彼よりもっといい人でないと、てんてこさんが幸せになれなかったからではないか?と、ものは考えようで良い方へ勝手に解釈したりして。
親の役に立つ手放したくない娘だったら、結婚つぶされてたかもしれないし。
仕事手伝わなくて良い、要らなくなったので
気楽です。(ごめん、言い方きつい? 私は
親に言われた)
今までのつらいこと、幸せへの準備段階のような気がする。
てんてこさんなら、ごくごく平凡な慎ましい幸せでも、大きな幸福を味わえる人だと思うから、受け止めてくれる人に出合ってないだけかもしれないから。 出会ってっても彼の幻を抱いてたからご縁を逃してたかもしれないから。 

くれぐれも面倒なことに関わらないように。お人よしにつけこまれないようにしてね。
良い人とご縁していってくださいね。

夢人さんが仰るように、てんてこさんはこれからだんだん良くなるような気がします。
いや、良くなる良くなる良くなる良くなる。






うさぎさん

2010-05-10 18:55

>1人になると親のことも自分自身のことも彼のことも冷静になって見れるようになってるでしょ?

近すぎて 見えないことって、本当にあります。
;^_^A 冷静に…は、なかなか難しいですけど。

>親の役に立つ手放したくない娘だったら、結婚つぶされてたかもしれないし。

(>_<) 有り得る話ですね。…

>ごくごく平凡な慎ましい幸せでも、大きな幸福を味わえる

…そうありたいです!

無題

2010-05-10 17:44

補足

ほんとにデリカシーに欠ける書き方してたら
ごめんなさい。
うちの親は、押し付けがましい、恩着せがましい、デリカシーのない、悪口、噂話、自慢
話が好きな人だったので、(でもサル山の大将なんで世話焼きで、いい面もあるんですよ!)似ないよう心がけてたんですがやっぱり娘ですから、似たとこあるかもしれません。

無理して、ありがとうと言わないでね。
ありがた迷惑なこと書いてたら、「お気持ちだけいただきます。せっかくですけど、できません。読めません。理解できません。わかりかねます。そういう表現は傷つきます。
話がかみ合ってないようです。とか、

やんわり断ったり、否定してもらって結構ですよ。

フフフ

2010-05-10 19:42

このブログは、心を裸にして、心を晴らす空間として やっています。

某サイトを離れて 約半年の間は、掲示板をやっていました。

サービスを提供していた会社の都合(クレームが多すぎたのですって!)で、今は跡形もありませんが、…
【心を裸に】って主旨だったに、…もらったコメントのアドレスを、うっかりクリックしたら、(レンタルパソコンの画面に)全裸の男女が戯れてる写真が、大きく表示されて、…心の底から、げんなりしたこともありました。

あの掲示板での、私の過激な言葉の数々を、…
うさぎさんに読まれなくて、ラッキーと思ってます!
;^_^A

>ほんとにデリカシーに欠ける書き方してたら
>ごめんなさい。

繊細に配慮されてると、私は感じています。此処では、遠慮なく 何なりとお書きくださいませ。

>無理して、ありがとうと言わないでね。

此処では 偽りの感謝はいたしません。

言っても伝えきれないことはあるけど、…言わなきゃますます分からない、そう思っています。

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする