忍者ブログ

2017-02-09(Thu)

今だけ

50代で銀髪(薄毛)の人が、70代で黒髪に戻っている。
そんな写真が表紙を飾っている本に出会った。

最近、生え際が貧相になってきた自分には、見過ごせない。
でも パラパラめくってみたら、字が小さくて、
情報量が多過ぎて、くたびれた自分には難しそう。

そこで、その本は あきらめて、
著者の講演(ラジオ)を 聴き返すことにした。

現在はもう、時間切れで 聞けなくなったが、
節分の日くらいまでは、
らじるらじる(インターネットの ラジオの ホームページ)で、
昨年11月の 日曜日(午後9時頃)に 放送された
藤田紘一郎さんの お話(腸内フローラについて)を聴くことができた。

私は その講演録を、何度も何度も 聞いていた。
(お話が、ユーモラスで 面白かったから)

リーキー・ガット症候群などといった、腸の損傷についての お話は、
(ジョコビッチ選手などの スポーツ選手が、云々…)

自分にも 当てはまるような 気がしたものの、
自分は【オリンピックで活躍するような人とは 違う】から と、
ひとごとだ、…と思ってた。


小腸の粘膜は、
入り組んだ壁のようになっていて、

病原菌や 毒物や、大きなままの タンパク質は、
血液に入れないように、小腸が ガードする仕組みに なっているらしい。

だけど、小腸で 炎症が起きたり、
ヒビ割れ みたいなことが起きると、

本来 入れては いけない 異物が、腸壁を通過してしまい、
血の中に入り込み、
血管の中や 細胞の中で、トラブルを引き起こす らしい。

免疫システムの70%を担っている という腸に 異変が起きれば、
アトピー性皮膚炎などの 免疫にかかわる病気や、
心の病も 起きかねない と、

腸内細菌(腸の中だけに いるべき細菌)も、血液に入ってしまえば 有害で、
脳や心臓の 病気の原因にも なりかねない と、

その、小腸のバリア機能を、
品種改良された 美味しい 小麦の成分が、損なっているかもしれない と、
藤田さんは 話していた。


私の アレルギー性鼻炎も、心の病(いわゆる PTSD)も、生え際も?
もしかしたら、改善できる?
幾らかでも ましになる?

小麦(グルテン)断ち。
2週間が 目安だそうだが、

1日も 出来ない 気がした。
ゴール(2週間後)を考えたら、たちまち くじけそう。
…で、今だけ やろうと思った。

亀のように、足元だけを見て進もうと、
立春の日から 試みている。














PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字