忍者ブログ

2010-03-02(Tue)

踊る人へ

【悔し涙の真央ちゃん…
確かに、力を出しきれて無かった。
「あっという間で…あっという間に終わってしまいました」の悲痛なコメント。
未だに涙が止まらない。
抱きしめて「よくやったよ!」と褒めてあげたい!
こんなことばかり考えていた週末】

そんなメールを 受信し、驚きながら 返信した。

【真央ちゃん よくやった。私も そう思います。

(舞踊の神は、競うことが お嫌いのようです)

彼女を見ると、心が洗われる気がします。

蛇足…機会があったら、札幌オリンピックの記録DVDも、見てくだされ。
銀盤の妖精 ジャネット・リンの 演技を】

テレビを持たない 私には、
オリンピックは、遠い国の 遠い祭り。
雑誌や 新聞の 動かない写真で、見るだけ。

浅田選手については インタビューの音声を 数回ラジオで聞き、
写真集の見本を、全ページ(書店で)見た程度。

キム・ヨナ選手は、報道人に フレンドリーで 貫禄があり、
日本の フィギュア・スケートの選手たちは、神経質な印象 と云う記事は、新聞で読んでいた。

それだけの情報で、適当なことを書いて ご免なさい。

【キムは完璧で…なぜか私が悔しい。私がキムと勝負したって完敗なハズなのに。
美しい人・才能を発揮出来る人を認められない醜い人間なんすかね、自分は…】

と云う 返信が来た。

【今後 大変なのは、マオちゃん より キムさんでしょう。

日本人なら マオちゃんに肩入れして、悔しくて当然です。

自分を責めたり 嫌うことは、心の世界では 暴力(ほとんど犯罪)です。
誰も幸せにしない、可能性を狭め、結果として 周囲も暗くする。
だから、おやめくだされ。(私は それで、人生半分 棒に振ったようなもの。どうか 同じ轍を踏まないで)

反省は 必要でしょうけど。

美しくて、才能を発揮している人を、いつも認められる人は、そう 多くないと思います。
(マザーテレサや ダライ・ラマのような人ばかりの世界、…いつか来るかしら?)

マオちゃんだって、
最高の舞踊神の降臨を、見ていなかったのでしょう?
ipod で、自分の世界に、引きこもっていたのでしょう?

仕方が なかったと 思いますが、
彼女に 乗り移ろうとしていた 舞踊の精霊は、…
さぞや、残念だったことでしょう】
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする