ずっと不思議だった。
昔、「青年の樹」を作詞した人が、何故 暴言を吐くのか?
(ケイさんの言葉を、私は 部分的にしか理解できないけど、引用させて戴く)
【技術的、理論的なことを知らなくても、人間の感覚は 読心術のような働きをする】
【それは、多くの人と 深く関わるほど、磨かれる可能性が高い】
【下手な役者の演技は 嘘っぽく感じるが】
【名優となると 文字通り 視聴者を騙す】
【政治家や経済の大物は、必ずしも名優ではない】
【冷静に見れば、彼らが 嘘を言っていると 感じるかもしれない】
【彼らの多くが、特に緊急事態では、本当のような 嘘を言う】
【自分の意志で、嘘を言っているのでは ない】
【脅されて 嘘を言っている場合もあるし】
【何らかの事情で、善意を隠して 本当ではないことを 言う場合もある】
【都知事などは、善意で やむなく 嘘を言うことが 多い人かもしれない】
【善意はあっても、あまり 本当のことを 言えないのだろう】
【オリンピック招致は、はじめから 負けると分かっていた】
【しかし、東京が立候補しなければ、リオ・デ・ジャネイロではなく】
【別の あるところに なることが 決まっていた】
【それは まずいことだった】
【新東京銀行にしても、あそこに金をつぎ込まないと】
【それ以上の金が、別の あるところに流れていた】
【それは 日本にとって 困ることだった】
【プロ野球に関しても、世論に逆らって 強硬に 早期開幕や ナイター実施を 主張する者は】
【善意は ないかもしれないが、自分の考えで 言っているのでもない】
【半ば 脅されて言っていると 見るべきだ】
【今回の 原子力発電所事故や、少し前の 日本の金星探査衛星のことでも】
【関係者は 善意で 本当ではないことも 言っているかもしれない】
【大切なことは、人の言動を あまり 悪意に とらないことだ】
【悪意にとると、本当のことが 見えてこない】
【何でも悪意にとる者ほど 騙されやすい】
【批判癖がついた者は、残念ながら 正しい判断はできない】
【我々は、幼い頃から、人の言動を 悪意にとるよう 習慣づけられている】
【神にさえ 悪意を感じる者も多い】
【だが、神に悪意がないように、人の場合も、ほとんど悪意はない】
【悪意にとった場合にだけ、本当に悪意になる】
【そして、人の言動を 悪意にさせない人間が 本当の大物であり】
【この世の光である】
PR