忍者ブログ

2011-08-08(Mon)

美しい惑星

夜更けの帰り道。
書店に寄ったら、照明に照らされて、カマキリが 光り輝いていた。
(私の 半袖シャツの 左袖の上で)

重い鞄を 肩にかけていた(私)。
ズリ落ちてくる鞄を、(無意識に)持ちかえていたら、…
潰していたかもしれない、2センチくらいの 幼虫だった。

店を出て 右手に乗せたら、カマキリは、こちらを向いた。
小さな顔を かしげて、私を見た。
その顔は、この春、列車で 席を譲ってくれた 青年の顔に 似ていた。
なんと 優しい姿であることか。
若葉色の生き物よ。

苦しい、…
きつい、…
寝ていても 息苦しい。
歯ブラシさえ 重い。
どうして こんなになってまで、ひとりで 耐えなきゃ ならないのだ(私)…
休めないで、…
駆けずりまわらなきゃ いけないのか(私)…
いと おかし。

この世で 休めないのなら、迎えが きてもいいよね。

だって、…
やれることは やったのだから。
八つ裂きにしてやりたい とさえ思った、ネット上の加虐者たち、
(暴言を 投げつけたり、嘘を吐いて 振りまわした、…苦しんでいた私に、むごい ことをして、謝りも しなかった人たち)
(すべての責任は、傷ついた 私に あると云う 態度を示した人たち)
(正義の味方の ふりをして、私を ストレス解消の はけ口にした人たち)の幸せさえ、祈り続けたもの。…

私を 見下す人にも、誠意をつくしました。
余裕など なくても、
この人に会うのは、今日 限りかもしれない と思えばこそ、…
しかめ面に、微笑みを 返しもした。
荒れ狂う、その 水面下に おわします 和魂に、ご挨拶 申し上げ奉り候。

カマキリよ、クワガタよ、ヤモリよ、トンボよ、テフテフよ、ヒヨドリよ、オナガよ、スズメよ、コゲラよ、セキレイよ、シジュウカラよ、カラスよ、ひそやかに咲く花よ、
汝らのお陰で 豊かであったぞ。この身は、無秩序な暮らしの中に 埋もれようとも、心は。
…いと おかし。

ブログの会社が、ツイッターや フェイス ブック、その他 もろもろ、加えだして以降、…
PHSでは、ログオンしただけで、容量不足になってしまう。
キャッシュ・メモリーと、Cookieファイルを削除したりして、何とか 管理画面に たどり着く。
数分かかって たどり着いても、
動きが遅くて、記事を保存するのに 数十分かかり、
それも、正常終了するとは 限らない。
2時間以上かかって、投稿できない日もある。

ブログって、…
苦労してまで、やる義務 ないよね。…

神社で戴いた ドングリを育てて、ポット苗を作って、…
何人もの人から『邪魔』だの『莫迦』だの 言われたよ。

宮脇先生の本を 配りまくったけど、身近には、理解者は 現われなかった。
此処は何処で、私は誰?
海の底ですか?
異星人ですか?

『本』が 難しいなら、…
「会話」なら 分かるかと、ラジオを 文字起こししてみた。
あれなら、分かってもらえるのじゃないかと。

あの記事で、この ブログの役目は、終わったかも しれない。

2人…
毎日、読んでくれた人。
カウンターが 物語った、このブログの 読者の数(少ない日)。

読者がいたから、書けた。
その2人が いたから、…
このブログが 今、存在しているのです。
その2人が 書かせてくれたのです。今日まで。
…ありがとう。

「ホイ」
掛け声と 共に、
カマキリを、植え込みに 放った。
…ありがとう。
PR

2011-05-05(Thu)

写真の力

『まいさんへ

何年か前、DV男と離婚した子連れの超重量級の人が、お洒落と気配りでモテ女になり、再婚して恋愛カウンセラーになってメルマガ出してた。
彼女にメールしたの。凄く苦しくて“助けて”って。
忙しかったとは思う。返事が来たのは1月後でした。“個人カウンセリングにきて下さい”って。
何万もする個人カウンセリングなんか行けない!
ホントにデキル恋愛カウンセラーなら、灰かぶり娘から、大金の前金とらないでいいでしょ?玉の輿に乗せてから?回収したらいいじゃん?いつもごちそう食べてんだから。
彼女メルマガに連日、美食の話を書いてた。

悔しくて泣けた。能力誇ってても、貧乏人は相手にしないのね!ホントに不幸な人間を飯のタネには、ましてや美食のタネにはできないもんね!

腕、振ってますよー300回×2/day!
朝昼晩2000回でガンが消えたんなら、過食も治るかもしれないよね!?

前にもらった新庄とパンダちゃんの写真、枕元に置きました。
(*^^*)はぐれパンダでも、かっこいい人から真剣に優しくされたら、明るく元気になれたんだよね。
美食マニアの超重量級でも、ラブ注入してくれるヒトをゲットしたら恋愛カウンセラー』


***様

そうですね、重量級でも、…
お洒落で 見た目が優しく、話し方も やわらかく、
美味しい空気を 醸し出してくれる人なら、需要は あるでしょうね。

***さんの長所、…
(悔しいと 激怒しながらも)

> 忙しかったとは思う
…とか、

> ホントに不幸な人間を飯のタネには、ましてや美食のタネにはできないもんね
…と、発想できるところ。

その分、感情を抑えて、苦しかったかもしれませんが、…
人の陰気(恐怖、怒り、不安、嫉妬などの感情)を、エネルギー源にする(見えない)存在がいて、
人間を 操っている…と云う 噂もある 浮き世にあって、
貴女は 守られていたと 思います。

(私の勘では)腕振り体操の、コツが つかめて、
毎日 千回くらい、自然にできるように なった頃には、
貴女の摂食障害は、消えてます。
(60歳以下の 健康維持には 2百回でよいと 本には書かれていますが、
長い年月、自傷で 心身を苦しめてきた場合、80歳レベルの回数:千回以上が 望ましいかもしれません)

「焦らず、怠らず」で、お願いします。

新庄剛志さんと、熱く見つめあう 子パンダ。まっこと 愛らしい。
(4年前の新聞だから、原紙は すっかり セピア色に なりました)

2011-03-19(Sat)

許されたい

原子力発電所については、チェルノブイリ事故の後で、いろいろ読んだり聞いたりして、
ずっと、やめてほしいと 私は思っていた。

『電気を無駄使いするのは、核廃棄物(極めつけの危険物)を 増やすことだぞ』などと云う 乱暴な言葉で、自分を戒めてもいた。
核廃棄物を ガラスで覆って 地下に埋めると言うCMは、狂気の沙汰に思えた。

そう、私は、核分裂をイメージした ロゴマークの会社(東京電力)と契約しながら、原子力発電を恐れ 否定していた。

ごめんよ、ウラン。
ごめんよ、プルトニウム。
ごめんよ、モックス。

心配してた。安全性を、ずーっと 疑ってた。

不本意であっても、原子力発電の恩恵にあずかりながら、原子力発電所を愛してませんでした。

恩恵にあずかりながら、ときおり「ありがたい」と思うことさえ まれで、…
『ないと困る』と、権利のように 考えがちだった。

原子力発電に対して 私は、
『お前なんか嫌いだ、不吉だ、でも俺のために働け!』
…家庭内暴力男みたいでした 。

すまぬことでした。ごめんなさい。

私が 眠りに落ちたときは、夢の中で 雪女になり、
地震と津波で 傷んだ原子炉を、氷より冷たい 手と息で、ねぎらおう。…


◆ 玉蔵さんの本を読んだのは、1年くらい前だっけ?
ブログも読み、穏やかな疎開先の様子が うらやましかった。

私も、空気が綺麗な(光化学スモッグのない)、大きな自然の懐で 暮らしたいと、ずっと思っていた。

でも、身軽になれず、動けなかった。

昔は ときどき ひとり旅をしたし、
どこででも 暮らせると 思ってたけど、
最近は、旅にも 行けなくなった。
南国(墓参り)にも、10年近く 行かれずじまい。

体力まかせの アルバイトは 出来なくなったし、
保険代理人としては、もう頑張れない。…
(謙虚に 資金を集め、リスクに備え、社会の 不安を減らす。
損害保険って、そう云う産業だった はずなのに、…
10年くらい前から、全然 違ってしまったような 気がする。
情けなくて、辛くて、悲しかった)

引っ越し資金も、旅の資金も、作れなくて、
ここが 終(つい)の棲み家かもしれない。

3月からは、明るいことを書きたいと 考えていた。

此処に(このアパートに)住めて 良かった(楽しかった)ことを、思い出していた。

自分のことを 大切に出来ないまま、これ以上 生きるのは、辛すぎる。

自分を許すことや、大切にすることが 出来なくても、
30年くらいは、何とか耐えられた(ごまかせた)けど、もう無理。
限界です。

だからって、
好きでもない自分を 愛したり、
顔も見たくない自分を、打算で 許せるはずもない。

だからせめて、住んでるところに、感謝を捧げようかと。

「ハナイバナの 小さな小さな花の 美しさに驚いた」こととか、
「タネツケバナの 強さと可憐さ」
「桔梗草の 逞しさと美しさ」
「何も 希望が ないときに、私を励ましてくれた、ナズナの 精緻なロゼット」
「水溜まりにやってきた 空色に光るトンボ」
「追い抜いて行った ヒバリ」
「満月の まわりにかかる 虹を見て 震えたこと」
「尻尾の切れた ヤモリの教訓」
「動く帰化植物、ギナンドロプシスの 地味で妖しい美しさ」
「押し入れに 入り込んでいた 白い仔猫」
「大きいヤモリと 小さいヤモリを 同時に見たときの楽しさ」
「小さな小さな クワガタたち」
「オナガのヒナ」
「金属を 叩きまわる キツツキ(コゲラ)の将来を 心配したら(変わり者 過ぎないかい? 嫁さん見つかるの? などと…大きなお世話でした)、ちゃんと 嫁さん見せてくれた」ことなど、…

心やすい人(人間)と 過ごす、素敵な時間も あったけど。
それは、私にとって、限りなく 夢に近い できごとで、現実と 思えない。…

花火のような お祭り。
1話完結の映画(ドラマ)みたい。
私の日常生活からは、浮いてしまっている。

私の足が、地に着いていないから?

自分を、危険な存在だと 思ってたから、
心やすい人に、危険が及んだら 大変だから、
1日だけ頑張った。
(ボロが出ないように)

長くても 3日が限度。
(獣の心を 眠らせて、やわらかい人間の 真似が できるのは)

許したい。
許せぬ。
…同時には無理だ、

その無理なことに、20年以上 挑んで来たのだ。
アホと云うか、徒労と云うか、…疲れて当然だよ。

誰にも 止められない。
誰の責任でもない。

自分を 産業廃棄物みたいに思い込み、(心理的に)隔離していた。

自分を 守る気になれず、
周囲を守るために、自分を 封じ込めていた。

無理をしても 身軽になれないと云うことは、もう分かった。…

美しいものを 見逃さない程度の 元気くらいは、取り戻したいと思う。

2011-03-01(Tue)

心の籠った瓶詰と本 → よろこんで駆けまわる心

昨日は、職業訓練の修了式だった。

手作りのマーマレードの瓶詰と、ハンカチを 下さった方がいた。
素直にうれしい。

ご自身の信じている哲学(?)の 立派な本と、電話番号のメモを 下さった方もいた。
本が、…半端ではなく 難解そうで、緊張したけど、
「何かあったら電話して、力になれるかもしれない」と言われたのは、素直にうれしかった。
(修了前に、就職が決まった ただひとりの訓練生から、そんな言葉を かけてもらえると、希望が見えそうな 気がする)

Wordと、Excelと、Power Pointと、ホームページ ビルダーの、基本操作の訓練だった。

できたら、HTMLと云う ホームページや ブログを管理している(?)コンピュータ言語(?)について、先生に聞いて、…
このブログの、恥ずかしい【返信欄】を 直したかった。

ゲストのコメント欄の文字は 小さくて、…
返信欄の文字は 大きい上に、枠で囲まれる。

素人が(訳の分からない状態で)、あわてて こしらえたから、意図しない こっぱずかしい造りに なってしまった(泪)。

階級意識の強い人や、差別に対して 敏感な人には、
『このブログ主は、天狗になってる、懲らしめてやる必要があるな』などと、思われかねない(泣)。

けど、昨日までの訓練では、そこまでの技術は 習得できなかった。

せめて、楽しい動画を 載せたいけど、…
PHSからでは、無理だったみたい。

>>つづきはこちら

2011-02-25(Fri)

受給者は 舐められている

給付金が、支給されない。

昼休み、
自転車を、隣の駅前の 金融機関まで ぶっ飛ばし、
汗を浮かべて(ポカポカ陽気だった)、
行列に並び(25日だから、金融機関は 混んでいた)、
残高不足と 知るときの、みじめさよ。…

呆然としつつ、学校に戻った。

家賃の 引き落としに、間に合わない。
電話(PHS、ファクシミリ)料金の 口座振替も、不能になる。
パソコン整備士の(受講料の)ローンも、残高不足になってしまう。

それでも、…
ありがたい、動く足がある。
ありがたい、陽が照ってる。
ありがたい、目が見える。
ありがたい、
今日は、掃除のお姉さんに、お餞別に、干支(兎)のロウソクを、贈る用意してきた(多分、よろこんでくれると思うの)

ありがたい、ありがたい、ありがたい、…
そう思って学校に着いた。

掃除のお姉さんに 会えて、よろこんでもらえて、
気をとりなおしてから、受付に向かったけど、
冷静には、話せなかった。

担任の先生によると、
1月5日開始の講座だから、2月4日が締め切りで、
その10営業日後(2月21日)に、申請書類を 送ったそうだ(最速で)。

しかし、送り先は、
給付金の管理をしている機関に、直接にではなく、
この学校の、上位にある学校(能力開発センター)ですと。
そこが、いつ、申請書を処理したかは、うちでは 分からないと。

先生に、アドバイスされたことは、
給付金の支給を 担当している機関に、問い合わせてみることだったので、
教えていただいた番号に 電話をしてみた。

ずいぶん 待たされた挙げ句、
『今日 支給される方のリストには、載っておりません』
書類が、届いているのかさえ、『分かりません』
3月の、いつごろ支給されるのかさえ、『分かりません』との ことだった。

現場で、丁寧に 仕事をしている人に、八ツ当たりする訳にもいかない。

知事を4年務めるたびに、多額の退職金を手にする人や、
母子家庭の平均年収以上の賞与を、手にする国会議員が、
予算決めたり、国や町の仕組み作ってるのよね、…

3度の食事を1度にして、フラフラ生きてる人間が、
より困窮しても、誰も 責任を取りませんとさ。

※ いつも『金欠だ』と言ってる知人に、何故か、電話してしまい、事情を話したら、たまたま、余裕があるときで、1ヵ月以内に返してくれればいいと、給付金と同じ金額を、貸してもらえる運びになった。…ありがたや(泪)