忍者ブログ

2010-06-28(Mon)

津軽

岩木山麓から 帰る日、タクシーは 滞りなく、弘前駅に 着いた。
私は バスの、他の方々は 速い列車の 切符を持っていたが、30分以上 待ち時間があった。

女3人は、買い物をした。

私は、仙台で会う約束の ご婦人(70代)への手土産を、キオスクで購入した。
(5百円で 9包入りの、箱入りの 焼き菓子)

これでも、私には 贅沢品だけど、
相手は、どう思ってくれるか 分からない。
よろこんで ほしいけど、キオスクの紙袋に 入れてもらった それは、
洒落も、気取りも、なかった。
(私 好み だけど、会う予定の ご婦人は、私と違って、上品な人だから、少し 不安だった)

シスターは、中身も包装も、上品な お菓子を、お求めになった。

シスターの胸に かかっていた 十字架は、木だった。

誓いを立てて、清貧に 生きておられる シスターも、交際費は 大変だったり するのかな?

買い物も 済み、
時間が 余って、
改札の前で、ぼんやりする 女3人。

目と鼻の先に、キオスクの ドアがあった。

何を 思ったのか、私は、
(いたずら心?)
キオスクの ドアを開け、…
『フフフ、私は これを買いました』などと 言った。

会う 約束の人と、同年輩の ご婦人方の 反応が、見たかったのかも 知れない。

「あら 面白いわね」
…2人とも、レジに直行したのには、びっくりした。

それは【津輕】と印刷され、…太宰治の本のような 体裁に なっていた。

太宰治が 人気者なのか?
ご婦人 と云うのは、幾つになっても 可愛いものが、好きなのか?
(中身が たくさんの大箱と、5百円の小箱があった。そのときは、小さい箱だけが 買われた)

仙台の ご婦人も、面白がって下さった。ほっとした。

太宰治のことは、…私は あまり 知らない。

でも、
正義を 語るときは、はじらいを 持て…と云うような、彼の姿勢が、
日本人の心に、響くのかな?
…と、私は 思っている。
PR

2010-06-27(Sun)

幻を見たのか

昼下がり、
自転車を 出そうとして、水道管に 目をやると、…

蛾の サナギは、なかった。(ホッ)

邪魔ものを 誰かが 掃除した?…
サナギなど 最初から なかった?

(-_-;)
どうも 後者のような 気がする。

疲れた 目と脳が、薄暗がりで、夢を見た?

;^_^A
1ヵ月くらい 前には、
深夜に 帰宅し、玄関の鍵を、2ヵ所 かけて 休み、…
翌朝 玄関を見たら、鍵は かかってても、ドアは 閉まり切っていない(突風が吹いたら、全開に なったであろう) 状態だった。

愕然とした。
(人って、こうやって ボケてくのね?)
(万年 睡眠不足だから、脳が 強制終了しかかってる だけだろ!)
(泥棒さん いらっしゃい状態で、眠った?)
(何ごとも なくて、良かった)
(ヤキが まわったな)
(莫迦だ…)
(限界…)
(それでも ひとりで、生きて いかなきゃならない…)
(見えない 何かに、守られた?)

感謝したような、…より、自己嫌悪を 深めたような。…

今日は、約9ヵ月ぶりに 自動車を 運転し、クタクタになった。
ペーパードライバーに ならないように、年2回(交通安全週間)に、教習車を 運転することに しているのだけど、
この春は、教習所の連絡ミス + 遅れて 5月に 予約したものの、体調不良で 延期し(私の 落ち度)、
こんなに 間隔が空いてしまった。

「睡眠不足で、車を運転しては、いけない」
「危険だから、充分な 睡眠をとって 臨むように」
…自分に 言い聞かせている。

…でも、できた ためしがない。

だから(?)いつも ガチガチに緊張して、
それを、ハイな気分で 乗り切ろうとする。
(莫迦としか、言いようがない…)

でも、準備万端に できるまで 待っていたら、
技術が 錆びついてしまう。

幸い、インストラクターの 皆さまは、
私の不安を、補って 余りある 技術と余裕を 持った方 ばかり、
短時間で、私の 改めるべき点を(ご自分の 経験を踏まえ)、鋭く 具体的に 指摘しつつ、楽しいドライブに して下さる。
(内心 どう思ってるかは 別として)
プロだ。

適性検査の結果が、最高に良く【なかった】ら、…
私は こんなに 頑張ってない。

これ以上、私に 向いてる仕事は、他に無いかも…ってくらい、
適性ありと 云われた技術を、錆びで終わらせたら、
それこそ 莫迦だと思う。

来月も(月に1度は)、教習所に 恥をかきに 行こう。

(私は 既に、ペーパードライバーだと、自覚したので)

2010-06-26(Sat)

黒+オレンジ色+毛(白) → クリーム色

自転車で 出かけようとして、ふと視線を下に 向けると、…
派手な 毛虫が、水道管に とまっていた。

(壁際の)水道管の、その辺りは、…自転車の ペダルが、よく当たる 場所だ。

(邪魔だ…)
(気持ち悪いよー)
(帰宅したときには、消えててほしい…)

帰宅したときには、そいつは しっかり、サナギになっていた。

(T-T)

邪魔だ。…

何年か前、アゲハが サナギに なりに きたときは、
水道管の表に、図々しく 居ついたり、しなかった。

水道管の 裏側の壁や、…
木のドアの 隅に、…
人目を 憚(はばか)るように、行儀よく 糸をかけて いたのよ。

今頃 夢見てる?
変身中の 毛虫よ、…そんな、危険な場所を 選んで、…
事故に 遭っても、知らんぞね。

2010-06-25(Fri)

熱い渦巻き

6月とも なれば、蚊との戦い。

蚊取り線香・虫よけロウソク・虫よけ芳香剤・虫よけ腕輪…
そう云う物を 買い忘れないことが、雨季〜秋口の 最優先事項だった。

でも、今年は まだ、何も 買っていない。
(自宅で 蚊に刺されたのは、3回だけ)

岩木山麓の 森のイスキアでは、蚊取り線香が たくさん 焚かれていた。
(早朝 散歩のときに、油断した私は、足を ポコポコ 刺された)
…去年までは、家でも そうだった。

そろそろ、蚊取り線香を 用意せねば。…
でも、もしかしたら、なくても平気?

沖縄サミットのときは、空中から殺虫剤が撒かれ、沖縄から 虫がいなくなった と云う、噂がある。

そんな噂を 連想するほど、今年は(この町では)、蚊が少ない。

ありがたいけど、理由が 分からない。…妙な感じ。


※ θさんは、ご自分で、トピックを 削除なさった とのこと。
※ 第3者を介して、削除した方がよい、と云う アドバイス(要請)が あった由。
※ θさんには、行動力がある。(それを 脅威に感じる人も、あるかも?)
※ ただし、θさんは 自分の力を、破壊には 使わない。
※ 家族を大切に、正直に生きているので、自己憐憫に溺れず、
  陰(かげ)日向(ひなた)なく 居られるのかな。

2010-06-24(Thu)

破れ傘の心

某サイトに、投稿された、
【管理人様へ】と云う トピックが、数時間後に 消えていた。

短時間で (投稿者)自ら、(気が変わって)削除なさったの でしょうか?

(あのサイトで 私は、
精神的に 追い込まれ、
予告なく トピックを、消去された ことがある。
そのときと 同じような、管理者の 横暴で ないことを 祈る)

ご本人の手で、削除されたのなら、…
ここに 引用されるのは、ご不快でしょう。

そのときは、(お手数をかけて 申し訳ございませんが)
ご一報 願います。
この記事も、削除させて戴きます。

しかし、広い心で 許して戴けるなら、…
できる範囲で、何があったか、教えて下さいませんか?

θさんの 身に 起きたことは、…
ひとごとでは ない(誰もが、直面する 可能性がある)と、感じますので。

o(^-^)o さんの、想像が 作り出した『仮想(脳内)世界』に、
θさんが、これ以上 巻き込まれない(苦しめられない)ように、…
事実を 整理する機会を、戴けたら 幸いです。

* 文章は、若干、意訳させて 戴きます。

(以下、引用+質問)

> 先日 お電話で お話しした通り、私は このサイトで 知り合った人に、
> 耐え難いほど、脅かされています。
> 警察にも 相談しました。

* 最初の 出会いについてですが、
* θさんは、ともだちコーナーを 卒業する際、ある方に向けて、メールアドレスを 公開なさった。
* そのとき、想定外だった、…
* o(^-^)o さんから メールが来て、電話で 話したいと言われ、応じたのですよね?

* o(^-^)o さんは、あのサイトで 募集していた、僧侶(ただし管理人ではない)主催の イベントに参加し、
* 『僧籍を取得』するに 至ったのですね?

* その後、o(^-^)oさんと、僧侶の間で、なにがしかの トラブルが発生した、…と 聞いておりますが、

* o(^-^)o さんは、いつから、θさんまで、敵視するように、なったのでしょう?
* 思い当たる 出来事か、事件は、ありましたか?

> でも現状では、警察は、
>『これ以上すると、犯罪になりますよという、警告しかできません』

> そして、警官は、こともあろうに、
> 相手の ブログ上で、
>『警察にも 相談してるから、やめてと 頼んだら』と 言いました。
>『とんでもない』と言うと、
>『了解しました』と言われました。

> 警察に 届けたことで、また、
> 相手の攻撃が、始まりました。
> この、サイトでです。

> 何を書いても いい掲示板でも、
>『ストップ自殺』を目指してる、心の疲れや 不安を、軽くする 掲示板ですよね。

> 相手と 自宅が近いため、家を出るのも 不安です。
> 不審なことは 考えまいと思っても、全てが 結びつくのです。
> 相手の言葉が、全て嘘とは 思いませんが、
> 確実に、被害者から 加害者に、変わりつつ あります。

* o(^-^)o さんは、θさんの 目から見て、被害者だったことが、あったのですか?
* それは、いつ頃ですか?

* o(^-^)o さんの 被害とは、交通事故のような 災害に近い ものでしたか?
* それとも、誰かに だまされたり、…金銭が 絡む ことですか?
* 心理的な 苦痛を(無視や、仲間外れなど)、与えられたのでしょうか?

> もはや、私に対する憎悪のみ。原因など関係ないのです。

* o(^-^)o さんが、1番最初に θさんに 求めたことは、何でしたか?
* その要求(甘え?)が、エスカレート(もしくは、変質)したのは、いつ頃でしょう?
* 友人関係が 不穏になったのは、突然ですか?

> 今日も ご自分のブログに、書いて おられました。
> 犯罪者を、弁護(理解)するなんて、おかしいと。

> 私が、ここ(お寺サイト内、駆け込み相談 掲示板)に、書く理由は、
> 私のような 失敗を、誰かに 繰り返して もらいたくないからです。

> それと、
> 相手の方が 読んでいたら、もはや 被害者とは 言えないと、伝えたいのです。

> 私は、犯罪者では ありません。
> あなたを 殴ってなど、いません。
> 警察が『全面的に協力する』というなら、お任せしてください。

> あなたが、いろいろ、書けば書くほど、加害者になっていくのですよ。
> 私は あなたに、
>『この女性を、どうしたものか』悩んでいると 書かれ、
> ブログでは『消したい』と まで、書かれました。

> あなたは、私について、
>『勝手に ブログを読んで 自分のことと 誤解した』と 書かれましたが、

> あなたは、
> 私を、怒らせたいのでは?
> 私が 理性を失って、事件を起こし、社会的に 抹殺されることを、願っている とか?